2児のかあちゃんの脳内会議

3歳恐竜男児と1歳むちむち娘、2児の母。職業は保育士。日々、いろんなことを感じ考えることをここに綴る。ご意見、大好物。

【知恵】業務スーパーのフレーバーコーヒー第二弾!

あけましたね。おめでとうございます!

 

早速業務スーパーに買い出しに行きました。

 

そして!見つけました!

「ヘーゼルナッツフレーバー」のインスタントコーヒー!

なんと198円…!

f:id:ga-ri:20200106112046j:image

 

飲んでみると…

いい感じに香ります。。

 

フレーバーコーヒーって、ハワイ産のものとかでよくあるけど、ドリップするの面倒だし、なにより高い。

それに比べてこれは!

 

最高です。

 

【育児】家の中で満足するまで遊ぶ遊び

息子、先日、腸の具合が悪く、珍しく保育園を休みました。

 

あ、ただの食べすぎのようですが🤣

 

なので、便が💩緩めなだけで、すこぶる元気。

でも、いつ漏らすかわからないし、外で対応するのも大変だし、出かけるのも勇気がいる。

 

てわけで、珍しく一日中室内遊び。

我が家は、休みともあれば、「それいけ!」と外遊びへと繰り出すので、

室内遊びを一日中することは本当に珍しい。

 

で、盛り上がったのが、壁掛けカレンダーを使った遊び。

折り紙にしたり、絵を書いたり、丸めてテープで貼ったり。

f:id:ga-ri:20191228133510j:image

 

作ったものを入れる箱が欲しいとの息子からのリクエストで箱もカレンダーで作成。

f:id:ga-ri:20191228134354j:image

 

消防車大好きな息子は、消防ホースを自作!

f:id:ga-ri:20191228133816j:image

 

そしてわたしは、幾度となく邪魔してくる怪獣を阻止しながら、必死に作った鏡餅

f:id:ga-ri:20191228133929j:image

みかんとお三方の色塗りは息子と共同作業!

作り方はこちらを参考に→https://www.子育て広場.com/10217.html

 

あーたのしかった。

 

冬休み、あそびに困ったら、カレンダーで遊んでみては!?

おすすめです。

【知恵】業務スーパーの炭酸水

炭酸水が好き。

本当は、ビールが好き(笑)

 

今は授乳中でアルコールが飲めないから、飲みたくなったときには炭酸水!

麦茶よりもスカッとしたいものが飲みたい時にも炭酸水!

天ぷらのつなぎにも炭酸水!

煮物にも炭酸水!

 

炭酸水って案外万能なのです。

 

一時期、炭酸水メーカーを買うかどうかメッチャ悩んで、調べまくりました。

参考にしたサイトの一例はこちら↓

https://the360.life/U1301.doit?id=5030

 

本体価格はピンキリで3000円くらいから2万円くらい。

カートリッジやガスの交換代や、

メンテナンスの手間がかかる。

でも重い思いして買わなくていいし、一本あたりの値段も安い。

 

さーて、どうするか。

 

結局我が家は、業務スーパーの炭酸水を箱買いすることに落ち着いています。

500ml 1本37円の品!

味も炭酸の強さも好みで、コスパはめっちゃいいけれど、気になるのはゴミが増えることですね。

ホント、なにを大事にするか、です。

f:id:ga-ri:20191217103501j:image

 

炭酸水を手作りする方法もあるとか↓

https://macaro-ni.jp/32802

クエン酸重曹で簡単にできるっぽい。

今度やってみよっかなー

 

【育児】家事の可視化

家事の可視化。
これおもしろい。

下のリンクは我が家の結果だけれど、そこから自分の診断もできるからぜひやってみてほしい。

 

家事って細分化すると、こんなにもいろいろあるんだなー
他にも「名もない家事」がたくさんある。

ただ、この結果以上に大切なのは、結果が出るページのトップに書いてある「本ページはあくまで傾向を表すものです。タスクはそれぞれ頻度や大変さが異なります。これを元に話をするきっかけの一つとしてご利用ください。」という考え方。
家事を100%妻がやっていたとして、それがどちらかの不満につながっているか?もし不満がないならそのままで充分。
不満があるなら、向き不向きや可能不可能を含めて考えて、どう分担するのが2人にとって望ましいのか?
これを考えて、互いにニーズを出し合い、それに応えられるか(継続して応えていかれるか)を共有するのが大切なのでは。
どうしても、母親にしかできないこと、父親にしかできないことってのがあるからね。完全平等なんてありえないわけで。

我が家の結果は(わたしの一方的な評価。笑)これ↓でした。

 

https://web.yieto.jp/result/df523c003ea41159f0229261d39dddecef006fd32c9c92bc3c5794964c22941c20191214083948

f:id:ga-ri:20191214090207p:image

【知恵】頑固なカビ汚れは、これでゲキ落ち

昨日から大掃除ネタが続きます。

今日はカビ取り。

 

カビって気づくと広がってて、しかも擦っても取れずに厄介。

 

我が家のカビ取りは

塩素系漂白剤と「片栗粉」で、ゲキ落ちです!


f:id:ga-ri:20191213125057j:image

f:id:ga-ri:20191213125054j:image

これまた配合は適当で、強めのとろみがつくくらい、片栗粉を混ぜればOK。

 

気づくとやっているので、カビ汚れがそんなにない我が家ですが…

ありました、カビ。

シャワーフックに。

比較画像を載せるので、見たくない人は見ないでくださいね〜

 

before

f:id:ga-ri:20191213125154j:image

after

f:id:ga-ri:20191213125225j:image

こういう溝が深いものや、パッキンって、カビが落ちにくいもの。

 

塩素系漂白剤に片栗粉を混ぜると、その場所に絡みつきやすくなるのでよく落ちます。

数十分おいて、水で流せば終了。

 

昨日の洗浄液も、

このカビ取りも、

やってみてくださいねー。

水回り用万能洗浄液の作り方は↓↓

https://ga-ri.hatenablog.com/entry/2019/12/12/123727

【知恵】万能な 掃除用洗浄液の作り方

大掃除シーズン。

我が家は一日一か所を目標に進めてますが、そう簡単にはいかない!

けど、年を超えるまでには終わらせたいと企むわたしです。

 

わたしはいつも、水回りの掃除に使う洗浄液は自分で配合しています。

材料はとてもシンプルで簡単。

食器用洗剤と塩素系漂白剤と水のみ。

f:id:ga-ri:20191212122715j:image

割り合いは適当で、だいたい1:1:5くらいかな。

 

それぞれをスプレーボトルに入れて混ぜれば完成。

水回りには全てこれで対応します。

台所、トイレ、お風呂場、洗面台…万能です。

 

おかげで、「トイレ用の洗剤」「お風呂用の洗剤」と分けなくていいので買い物も楽チンだし、

使いたい分だけ作るので無駄もない。

そしてなにより、汚れがすんごい落ちます。

この洗浄液をしゅしゅっとしてこすり、さっと水で流したり拭き取ったりすればピカピカ。

頑固な汚れには数十分つけ置きしたら完璧。

 

食器用洗剤は安いもので十分。

わたしは業務スーパーで58円だったものを使ってます。

塩素系漂白剤はキッチン用よりも衣料用のものの方が汚れが落ちます。

注意点は、換気をしながら使うことと、ゴム手袋をはめること。

 

大掃除シーズンにぜひお試しあれ。

今度、根深いカビ汚れの対策も紹介します〜

 

【知恵】りんごの剥き方

我が家のりんごの剥き方を最近変えた。

種の周りと皮にこそ栄養がある、というのをテレビでやっていて、輪切りにして食べるとよい、と見たので。

輪切りにしてから、星形に型抜きでくりぬいたら…!

f:id:ga-ri:20191211104941j:image

かわいいし、捨てる部分は少ないし、食べやすい!

息子も喜んで食べました。

 

美味しく食べることと、栄養を無駄にせずに摂取することはイコールじゃないけれど、

これがイコールに近づくように工夫して食べたいと思う。

 

この本が、りんごの栄養を無駄にせずに採れると定義した本。

他にもいろんな食材の調理方法が書かれている↓

Amazon CAPTCHA「その調理、9割の栄養捨ててます!」


www.amazon.co.jp